リフォームシャッター
リフォームシャッター
費用
7.2万円〜(工事費・消費税込)
既存の窓に外壁の上から簡単に取付するだけで、あっという間に住まいの防犯性や快適性を向上させることができます。基本性能を備えた鋼板窓シャッターから、採⾵や採光を備えた機能的なタイプ、台⾵や強⾵に強い耐⾵タイプからお選びいただけます。
空き巣対策や台⾵対策にオススメです。
ドア・窓商品一覧ページへ

商品の特徴

カンタン施工で、あっという間に安心&快適

施⼯は1窓あたり最短1時間で、あっという間に取り付けが完了します。
簡単リフォームで「防犯性」「耐風性」をアップして、安⼼安全のマイホームに早変わり。

※現場の状況により施⼯に必要な時間は異なりますので、あくまで目安とお考え下さい。

1窓あたり
最短60

シャッターの種類は3タイプ

標準タイプ
シャッターに求められる基本性能を備えた鋼板窓シャッターです。
開閉方法は、「スマート電動」「電動」「手動」からお選びいただけます。
標準タイプ
採風タイプ
シャッターを閉めたまま、風や光を取り入れることができるのでエアコンが苦手な方にオススメです。直射日光を遮り視線もカット。室内環境を快適にコントロールします。機能満載の贅沢なアルミ窓シャッターです。
開閉方法は「スマート電動」となります。
採風タイプ
耐風タイプ
台風・強風に備える、タフな耐風アルミ窓シャッターです。風の強い地域のお住いの方にオススメです。
開閉方法は、「電動」「手動」からお選びいただけます。

※リモコン・スマートフォンによる開閉操作はできません。

耐⾵タイプ

開閉方法も3種類

スマート電動
無線LANと変換アダプタを設置し、専⽤アプリを使ってスマートフォンで一⻫操作や複数台の個別操作ができます。また、本体同梱されているリモコンで簡単に開閉することもできます。

※無線LAN環境の⽤意が必要です。
※変換アダプタは2020年春発売予定です。

【標準タイプ】【採風タイプ】に対応

スマート電動
電動
本体に同梱されているリモコンまたはスイッチで簡単に開閉することができます。標準タイプは専⽤アプリでお手持ちのスマートフォンでもシャッターを操作することが可能です。

【標準タイプ】【耐風タイプ】に対応

電動
手動
手動で開閉するシャッター。操作ひもを標準装備しているので、高い位置にあるシャッターも簡単に降ろすことができます。

【標準タイプ】【耐風タイプ】に対応

⼿動
おすすめ
ポイント
「つけてよかった住宅オプション」満⾜度No.1は電動シャッター
「つけてよかった住宅オプション」満⾜度No.1は電動シャッター
空き巣対策や台風対策におすすめな窓シャッター。手動タイプのお困りごとだった、開閉時の音、毎日の開閉が大変、虫の入り込み、手が汚れるなどを一挙に解決する電動シャッターは、多くのお客様から高い評価をいただいています。
おすすめ
ポイント
リフォーム雨戸もございます
リフォーム雨戸もございます
古くなった雨戸を新調することで、固くなった開け閉めの操作性をアップ。
また、新規で網戸の設置も可能です。

商品の仕様・バリエーション

カラーバリエーション

標準タイプ
ボックス:鋼板 スラット:鋼板
シャイングレー
シャイングレー
ブラック
ブラック
オータムブラウン
オータム
ブラウン
ナチュラルシルバー
ナチュラル
シルバー
ホワイト
ホワイト
採風タイプ
ボックスアルミ、スラットアルミ
シャイングレー
シャイングレー
ブラック
ブラック
オータムブラウン
オータム
ブラウン
ナチュラルシルバー
ナチュラル
シルバー
ホワイト
ホワイト
耐風タイプ
ボックスアルミ、スラットアルミ
シャイングレー
シャイングレー
ブラック
ブラック
オータムブラウン
オータム
ブラウン
ナチュラルシルバー
ナチュラル
シルバー
ホワイト
ホワイト

まどあかりで実際に施工された
お客様の事例をご覧いただけます。

「窓シャッター・雨戸」の
施工例を見る

商品についてさらに詳しい情報をお知りになりたい方は、まどあかり提携のLIXILホームページからWEBカタログをご覧いただけます。

ドア・窓商品一覧ページへ