products-bathroom 浴室折れ戸
広島市南区H様邸【浴室ドア取替工事】施工例アップしました
今回ご紹介させていただきます施工例は、
広島市南区H様邸
【浴室ドア取替工事】です🛠👷♂️
H様より、
「浴室折戸の閉まりが悪く、
下側のパッキンも劣化して割れている為、
取り替えをして欲しいです😥」
とご依頼をいただきました。
H様ありがとうございます😊🌸
採用頂きました商品は、こちらです🔍📚
LIXIL/リシェント浴室中折ドア
弊社ブログでおなじみの
LIXILリシェントシリーズなので、
古くなった浴室ドアも、
壁工事不要のカンタン工事でパッと交換✨✨
出来ます🤴
カビの発生を抑え、
パッキン内部までカビが入り込みにくい材料を使用しているので、
清掃も簡単です🙌🧽🧼
さらに、お掃除しやすい形状の工夫や、
浴室にこもりやすい湿気を屋外に逃がす構造にも
なっています😁
カラーは、
ブロンズ、ホワイト、シャイングレー、シルバーの
4種類をご用意しています🎨
それでは、H様邸のbefore・after写真をご覧ください👀
before

after

H様より、
「今までお風呂に入ると脱衣所まで濡れてしまっていましたが、
濡れなくなり、
気にすることなくお風呂に入れる様になりました🛀💕」
と、ご満足していただくことができ、
弊社としても、とても嬉しいご報告をいただきました🥰🥰
H様ありがとうございます。
これからどんどん冷え込んできますので⛄、
お風呂でゆっくり温まってくださいね♨
H様この度は、
まどあかりにご依頼いただきありがとうございました👩💖
気になるH様邸の価格や商品詳細は、
こちらからご覧いただけます👀📝
窓やドアに関するお悩みございませんか?
これから厳しい季節がやってきます。
結露やすき間風などなど
まどあかりにぜひ一度ご相談ください👷♂️
LINEでのお問い合わせもお待ちしています📱💕

QRコードをスキャンするとLINEの友だちに追加されます
QRコードをスキャンするには、LINEアプリのコードリーダーをご利用ください。
過去の施工例は、こちらからご覧いただけます👀📝
安芸郡熊野町I様邸 「浴室折戸交換工事」施工例アップしました

商品の特徴
たった1日で工事が完了
浴室折れ戸のリフォームの施工期間はたったの1日。壁や床などを傷める心配もありません。
※現場の状況により施工に必要な時間は異なりますので、あくまで目安とお考え下さい。

1日!!
お風呂の戸が壊れた!
そんな時もまどあかりにお任せください
お風呂の戸が壊れたら、どこに修理をお願いしたらいいの?
お風呂の戸が壊れるということ自体珍しいことですが、実は定期的にご相談頂いています。
まどあかりはお風呂の折れ戸もリフォームを承っています。

まどあかりでお取り扱いする浴室の折れ戸
このような折れ戸と呼ばれるタイプの浴室の扉をメインにリフォームをしております。施工も半日程度で完了します。

清掃性、安全性の面でも優れた機能
メンテナンス、お掃除もしやすい浴室ドア
樹脂パネルを浴室の中に配置する構造で水あかやカビの発生を抑制しています。
浴室ドア全体的に丸いアーチ状の作りになっており、お掃除のしやすさも考えられています。

チャイルドロックはお子様の手の届かない位置に

ポイント

毎日使うものですから、戸が壊れたりすると困りますよね。
でも、どこに頼んだら良いかわからないと言われます。
まどあかりはドアと窓のプロ。お風呂の戸のリフォームもお任せください。
広島でお風呂の戸が壊れたら、ぜひまどあかりへご相談を。
まどあかりで実際に施工された
お客様の事例をご覧いただけます。



