products 2025年9月のドア・窓商品紹介記事一覧
広島市安佐北区M様邸【玄関ドア取替工事】施工例アップしました。
今回ご紹介させていただきます施工例は、
広島市安佐北区M様邸
【玄関ドア取替工事】です🛠👷♂️
M様より
「古くなった玄関引戸を取り替えたいです。」
とお問い合わせをいただきました😊
M様ありがとうございます😌
ご採用頂きました商品は、
このたびも大人気のあのシリーズから✨✨
LIXIL/リシェント玄関引戸2/P14型
玄関は、わが家の顔😊
いまの暮らしに快適さと安心を広げるのが、
リフォーム玄関ドア「リシェント」です。
リシェントの人気の秘密の1つ❣
それは
壁を壊さず1日でリフォーム完了。
リシェントの場合なんと
「いってきます」から
「ただいま」の間にリフォーム完了です🙌
その秘密は、
「カバー工法」
カバー工法は、
壁を壊したりの大掛かりな工事はなく、
今ある枠の上から、
新しい枠を取り付けるだけ。
さらに、好みのデザインが選べる、
豊富なバリエーション🏵
も人気の理由です🤭
それに
リシェント玄関引戸2は「2ロック仕様」、
ピッキングされにくい「ディンプルキー」、
こじ破りに強い「鎌錠」が採用されていて、
防犯対策もばっちりです🦸♀️💞
その他にも
電子キーで操作できる鍵🔑も2種類ございます。
□簡易タッチキーシステム
リモコンを持っているだけで、
車🚙と同じようにボタンを押すだけでOK
□カザスシステム
カードをかざすだけで
鍵の開け閉めができます🥰
LIXILの商品紹介のカタログには、
「わざわざバックから鍵を出さなくていいので、
使い易い👩🦰」
「ボタン1つというのは、
とても簡単だし、
防犯性も高く安心できる👨」
などなど実際に使われた方の感想も掲載されています。
出先でこどもが寝てしまったときや💤、
荷物がいっぱいなんて時にもあると嬉しい機能です🎃
M様は、簡易タッチキーシステムを採用されました💛
きっといろんな場面で、
簡易タッチキーにして良かったと
実感していただけることと思います🤭
それでは、M様邸のbefore・after写真をご覧ください👀
before

after

柿渋調のお色が、
M様の和のおうちにぴったり合っていて、
とっても素敵です🏡🤗
M様この度は、
まどあかりにご依頼いただきありがとうございました。
気になるM様邸の価格や商品詳細は、
こちらからご覧いただけます👀📝
玄関ドアのご相談は、
まどあかりまでお気軽にお問い合わせください🌈
LINEでのお問い合わせもお待ちしています📱💕

QRコードをスキャンするとLINEの友だちに追加されます
QRコードをスキャンするには、LINEアプリのコードリーダーをご利用ください。
過去の施工例は、こちらからご覧いただけます👀📝
広島市安佐南区K様邸【リシェント玄関引戸取替工事】施工例アップしました
広島県広島市S様邸【玄関ドア取替工事】施工例アップしました
今回ご紹介させていただきます施工例は、
広島市S様邸【玄関ドア取替工事】です👷♂️
玄関の鍵🔑の不具合で、
お問い合わせをいただきましたが、
弊社では該当する錠前の取り扱いがなかったため、
玄関ドアの取替を提案させていただき、
ご了承いただきました🌼🌼
S様ありがとうございます😊
ご採用頂きました商品は、
大人気のこちら💁♀️
LIXIL/リシェント玄関ドア3/G15型
G15型は、
人気の2列スリットデザインと
ボリューム感のある立体モールの組み合わせです🎃
抑揚のあるモールが玄関に高級感をもたらします🚪
S様は、既存のドアと同じように、
欄間付きのタイプにされました。
カラーは、
・クリエラスク・ポートマホガニー・クリエモカ
・クリエダーク・トリノパイン
の5種類からお選びいただけます🎨
S様は、
トリノパインにされました😊
モダンな高級家具によく見られる、
丁寧な仕上げの上品な木目カラーです。
LIXILリシェントの魅力は、
過去のブログでも何度もお伝えさせていただいていますので、
こちらをご覧ください👀💕
広島市安芸区S様邸【玄関ドア取替工事・内窓設置工事】施工例アップしました
S様は、
玄関の中が暗くなるため採光タイプをご希望で、
当初はアルミ仕様にてお見積りしておりましたが、
ガラス部分の防犯面🚔が心配🤔とのことでしたので、
シングルガラスのアルミ仕様ではなく、
ペアガラスの断熱仕様に変更し、
防犯性を高くしました⤴
それでは、S様邸のbefore・after写真をご覧ください👀
before

after

とても素敵な玄関ドアです🚪✨✨
光を取り入れつつ、
防犯対策もばっちりですね😁
S様この度はまどあかりにご依頼いただき、
ありがとうございました😊
気になるS様邸の価格や商品詳細は、
こちらからご覧ください👀
玄関ドアのご相談は、
まどあかりにお気軽にお問い合わせください📧
LINEでのお問い合わせもお待ちしています📱💕

QRコードをスキャンするとLINEの友だちに追加されます
QRコードをスキャンするには、LINEアプリのコードリーダーをご利用ください。
先進的窓リノベ補助金終了間近❕
今回は何度もお伝えさせていただいております
【先進的窓リノベ事業補助金】のご案内です💁♂️
今年度で終了予定の補助金の締め切りは
12月ですが、
予算上限に達した時点で終了となります。
先進的窓リノベ事業とは・・・
👨🏫既存の窓を断熱性の高いものに交換することで、
暖房、冷房器具をなるべく使わないようにして、
早期の省エネ化👍を図りましょう。
その結果
家庭からでるCO2の排出を減らし🏡✨✨
高い生活の質をみんなで実現しましょう💛
そのために、国が少し補助金を出してお手伝いします😁
といった感じの事業です。
詳しい内容は、こちらからご覧いただけます👀📝
それでは、
補助金を利用した過去の施工例をご覧ください🤗
「部屋の断熱、防音対策🙉の為ご依頼をいただきました。」
こちらは、【内窓設置工事】を2カ所施工させていただきました。
内窓2ヶ所 計 ¥400,000のところ、
補助金¥77,000いただけたので、
¥323,000となりました🤭
before

after

before

after

後日、
「防音性能がとても上がり、
部屋が静かになりました。」
と嬉しいお言葉もいただきました🤭
詳しい内容は、こちらからご覧いただけます👀📝
続いてこちら💁♀️
【内窓設置工事、サッシ取替工事】👷♂️です。
before

after

before

after

before

after

この他合わせ、
全部で5か所の窓リフォームが
完了しました👏👏
何カ所もまとめてリフォームすることは、
さらに効果的ですね😁✨
詳しい内容は、こちらからご覧いただけます👀📝
広島県広島市F様邸【内窓設置工事、サッシ取替工事】施工例アップしました
他にも、
before 寝室

after 寝室

before LDK

after LDK

【内窓設置工事】は、
今ある窓枠の上に、新しい窓枠を付けるだけなので、
大掛かりな工事は必要ありません😊
あっという間に、
快適な暮らしをゲットできます🏡💕
大切なことなので、
もう一度お知らせ📢
今年度で終了予定の補助金の締め切りは
12月ですが、
予算上限に達した時点で終了となります。
そのため、10月、11月は
駆け込みのご依頼が多くなります。
悩んでいる間に、
補助金終了なんてことも😭😭😭
これからの日本は、
さらに暑くて☀、寒い⛄
昔より暮らしにくい季節が、
多くなることが予想されます。
窓リフォーム悩んでいるお方は、
ぜひ一度まどあかりまでご相談ください😊
いくつものドアと窓の施工に携わり、
安心してお任せください💖
LINEでのお問い合わせもお待ちしています📱💕

QRコードをスキャンするとLINEの友だちに追加されます
QRコードをスキャンするには、LINEアプリのコードリーダーをご利用ください。




